技術情報/Discord導入ガイド
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
* Discord導入ガイド [#m5b7710e]
** Discordとは? [#u54b4b24]
Discord(ディスコード)とは、最近ゲーマーの間で話題のコミ...
機能豊富なチャットと、ボイスチャットを兼ね備えています。
#ref(./Discordアプリ版画面イメージ.png,70%)
** アプリ版の導入の仕方 [#lc19960f]
Discordにはブラウザ版とアプリ版があります。アプリ版がお勧...
アプリ版の導入の流れは以下の通り。
#contents
それでは始めましょう。
*** アプリ版をダウンロード [#w61f6113]
まずは公式サイト ([[https://discordapp.com/]]) にアクセス...
#ref(./Discord公式サイト.png70%)
インストーラを実行すると、自動でインストールされて初期画...
「アカウント登録」を押して、アカウントの登録に進みましょ...
#ref(./Discordアプリ初回起動画面.jpg,70%)
*** アカウントの登録 [#vd5ced99]
アカウント作成画面に、以下を入力しましょう。
- Eメールアドレス
- ユーザー名 ※IRCで言うニックネームで、''後で変更可能''
- パスワード
#ref(./Discordアプリアカウント登録画面.jpg,70%)
「続ける」を押すと、アカウントが作成されてログインできま...
同時に''「Verify Email」というメールが届いてる''ので、そ...
次に、サーバの追加ボタンを押してみんながいるサーバに参加...
#ref(./Discordアプリ初期画面.png,70%)
*** サーバに参加(招待コードをIRCなどで貰う) [#uf909cb6]
サーバの追加ボタンを押すと、サーバを作るか参加するかを選...
「サーバーに参加」を選びましょう。
#ref(./Discordアプリサーバ参加選択画面.png,70%)
すると招待コードの入力を求められます。
招待コードは知り合いから貰って下さい。あるいはIRCのトピッ...
※招待コードは有効期限(24時間)があるので、もしサーバに参...
#ref(./Discordアプリ招待コード入力画面.png,70%)
サーバに参加できましたか?
おめでとう!これでみんなとチャットやボイスチャットができ...
#ref(./Discordアプリ画面説明.jpg,70%)
** 各種設定 [#q159f595]
あともう少し、使いやすくするための設定をしましょう。
*** VC音声の設定 [#r58a957c]
自分の声がうまく送信できているかは、「音声」の設定を見て...
デフォルトでは自動調整がオンになっているので特に設定の必...
#ref(./Discordアプリ設定音声の自動設定.png,70%)
もし調子が悪い場合はチェックボックスを外して手動でしきい...
#ref(./Discordアプリ設定音声の手動設定.png,70%)
*** ユーザー個別の音量設定 [#qf7d5117]
声が小さいユーザー、大きいユーザーがいますか?
みんなが同じ事を感じているのであれば本人に調整してもらっ...
自分だけがそう感じているようなら、個別に音量調節ができま...
#ref(./Discordアプリユーザー右クリックメニュー音量調節.png)
*** 通知音の設定 [#m2286809]
何かが起きるたびにいちいち通知音が鳴るのがうっとうしいで...
通知の設定から、何を通知するかを選ぶことができます。
#ref(./Discordアプリ設定通知の設定.png,70%)
*** アバターの変更 [#ac500ebf]
チャットのアイコンがデフォルトのままだと味気なくないでし...
アバターはいつでも好きに変えることがることができます。
#ref(./Discordアプリ設定アバターの変更.png,70%)
*** フレンドの追加と承認 [#i1ef6630]
ユーザを右クリックして、フレンド登録しておきましょう。
もしサーバに参加できなくなったりしても、ダイレクトメッセ...
#ref(./Discordアプリユーザー右クリックメニューフレンド追...
フレンド登録された側は、認証してあげる必要があります。
#ref(./Discordアプリフレンド承認画面.png,70%)
** おわりに [#wccd4f71]
以上でDiscordの導入は終わりです。
あとはチャット欄で /tts a no key とか打って楽しんでくださ...
''スマホ版もあるよ!''(AppStore/Play StoreをDiscord...
終了行:
* Discord導入ガイド [#m5b7710e]
** Discordとは? [#u54b4b24]
Discord(ディスコード)とは、最近ゲーマーの間で話題のコミ...
機能豊富なチャットと、ボイスチャットを兼ね備えています。
#ref(./Discordアプリ版画面イメージ.png,70%)
** アプリ版の導入の仕方 [#lc19960f]
Discordにはブラウザ版とアプリ版があります。アプリ版がお勧...
アプリ版の導入の流れは以下の通り。
#contents
それでは始めましょう。
*** アプリ版をダウンロード [#w61f6113]
まずは公式サイト ([[https://discordapp.com/]]) にアクセス...
#ref(./Discord公式サイト.png70%)
インストーラを実行すると、自動でインストールされて初期画...
「アカウント登録」を押して、アカウントの登録に進みましょ...
#ref(./Discordアプリ初回起動画面.jpg,70%)
*** アカウントの登録 [#vd5ced99]
アカウント作成画面に、以下を入力しましょう。
- Eメールアドレス
- ユーザー名 ※IRCで言うニックネームで、''後で変更可能''
- パスワード
#ref(./Discordアプリアカウント登録画面.jpg,70%)
「続ける」を押すと、アカウントが作成されてログインできま...
同時に''「Verify Email」というメールが届いてる''ので、そ...
次に、サーバの追加ボタンを押してみんながいるサーバに参加...
#ref(./Discordアプリ初期画面.png,70%)
*** サーバに参加(招待コードをIRCなどで貰う) [#uf909cb6]
サーバの追加ボタンを押すと、サーバを作るか参加するかを選...
「サーバーに参加」を選びましょう。
#ref(./Discordアプリサーバ参加選択画面.png,70%)
すると招待コードの入力を求められます。
招待コードは知り合いから貰って下さい。あるいはIRCのトピッ...
※招待コードは有効期限(24時間)があるので、もしサーバに参...
#ref(./Discordアプリ招待コード入力画面.png,70%)
サーバに参加できましたか?
おめでとう!これでみんなとチャットやボイスチャットができ...
#ref(./Discordアプリ画面説明.jpg,70%)
** 各種設定 [#q159f595]
あともう少し、使いやすくするための設定をしましょう。
*** VC音声の設定 [#r58a957c]
自分の声がうまく送信できているかは、「音声」の設定を見て...
デフォルトでは自動調整がオンになっているので特に設定の必...
#ref(./Discordアプリ設定音声の自動設定.png,70%)
もし調子が悪い場合はチェックボックスを外して手動でしきい...
#ref(./Discordアプリ設定音声の手動設定.png,70%)
*** ユーザー個別の音量設定 [#qf7d5117]
声が小さいユーザー、大きいユーザーがいますか?
みんなが同じ事を感じているのであれば本人に調整してもらっ...
自分だけがそう感じているようなら、個別に音量調節ができま...
#ref(./Discordアプリユーザー右クリックメニュー音量調節.png)
*** 通知音の設定 [#m2286809]
何かが起きるたびにいちいち通知音が鳴るのがうっとうしいで...
通知の設定から、何を通知するかを選ぶことができます。
#ref(./Discordアプリ設定通知の設定.png,70%)
*** アバターの変更 [#ac500ebf]
チャットのアイコンがデフォルトのままだと味気なくないでし...
アバターはいつでも好きに変えることがることができます。
#ref(./Discordアプリ設定アバターの変更.png,70%)
*** フレンドの追加と承認 [#i1ef6630]
ユーザを右クリックして、フレンド登録しておきましょう。
もしサーバに参加できなくなったりしても、ダイレクトメッセ...
#ref(./Discordアプリユーザー右クリックメニューフレンド追...
フレンド登録された側は、認証してあげる必要があります。
#ref(./Discordアプリフレンド承認画面.png,70%)
** おわりに [#wccd4f71]
以上でDiscordの導入は終わりです。
あとはチャット欄で /tts a no key とか打って楽しんでくださ...
''スマホ版もあるよ!''(AppStore/Play StoreをDiscord...
ページ名: