ARK Survival Evolved (PC版)/ありそうな質問と回答
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
* ARKサーバの立て方に関するありそうな質問と回答 [#f88b0919]
#contents
** Q. トライブから抜けてしまい再度加入できなくて困ってし...
A. 管理者コマンドで復帰できます。以下の手順を試して下さい。
手順1. Tabキーを押してコマンドウィンドウを表示します。(T...
手順2. 以下のコマンドを入力します。「1111」の部分は管理者...
EnableCheats 1111
#ref(./A1_EnableCheat.jpg)
手順3. 加入したいトライブ所有のターゲットを捉えた状態で以...
admincheat ForceJoinTribe
#ref(./A2_ForceJoinTribe.jpg)
手順4. トライブの管理者権限も必要な場合は以下のコマンドを...
admincheat MakeTribeAdmin
** Q. 上記の手順でもトライブに復帰できません。 [#e5e38f5a]
A. 戻ろうとしているトライブで管理者であった場合は、上記コ...
つまり、未加入のキャラクターを使えば上記の手順が可能です。
また抜けてしまった(しかしトライブ一覧には残っている)キ...
具体的には以下の手順で直すことができます。
手順1. 新規にキャラクターを作成します。(この時元のキャラ...
手順2. 上記「Q. トライブから抜けてしまい再度加入できなく...
手順3. トライブ一覧に加入させたいキャラクターが残っている...
この時点で、例えば管理者であった場合は降格することで、ト...
トライブから追放した場合は元のキャラクターにてコマンドを...
** Q. サーバのアップデートしてもASMのインストールバージョ...
A. ASMの「インストールバージョン」欄は一度サーバを起動し...
** Q. サーバデータのバックアップを保存したいです。 [#f289...
A. バックアップボタンを押すとバックアップできます。
#ref(./B1_バックアップ.jpg,75%)
バックアップファイルは「ASM自体の設定」「プロファイル」「...
#ref(./B2_バックアップ保存先.jpg)
** Q. 建築物やトライブのデータはどこに保存されていますか...
A. 以下のフォルダに保存されています。
- サーバ設定
ShooterGame\Saved\Config\WindowsServer
- 建築物や恐竜、トライブなどのデータ
ShooterGame\Saved\SavedArks
#ref(./C1_データ保存場所.jpg)
各ファイルは拡張子ごとに以下の内容になっています。
|~ 拡張子 |~ 説明 |h
| *.ini | サーバ設定ファイルです。 |
| *.arktribe | トライブのデータです。ファイル名の数字はト...
| *.tribebak | トライブデータのバックアップです。 |
| *.arkprofile | ユーザのデータです。ファイル名の数字はAR...
| *.ark | マップの建造物や恐竜のデータです。 |
| *.bak | マップデータのバックアップファイルです。 |
** Q. Scorched Earthの家に寝てる人がいます。 [#a5ef493b]
A. 取り残されてました。そっと寝かせておいて下さい。
#ref(./D1_SEに取り残されのこさん.jpg)
** Q. ASMの設定に「自動でエングラムを開放する」というのが...
A. レベルに関係なくTekエングラム全部が開放されてしまうの...
** Q. サーバのパスワードの設定やホワイトリストの設定をし...
A. ルータでポート開放の設定をしない限りは外部からの接続は...
もしポートを開放して外部公開する場合はちゃんと設定してく...
** Q. ARK本体のシングルプレイヤーモードにデータを引き継ぐ...
A. できません。~
ARKのサーバ機能を使って立てたデータをシングルプレイヤーモ...
** Q. ARK本体の「専用サーバでプレイ」にデータを引き継ぐこ...
A. できます。~
ただし手順がASMを使う方法よりも面倒なので採用しませんでし...
この方法の利点はマップデータをARK本体と共有できるためスト...
終了行:
* ARKサーバの立て方に関するありそうな質問と回答 [#f88b0919]
#contents
** Q. トライブから抜けてしまい再度加入できなくて困ってし...
A. 管理者コマンドで復帰できます。以下の手順を試して下さい。
手順1. Tabキーを押してコマンドウィンドウを表示します。(T...
手順2. 以下のコマンドを入力します。「1111」の部分は管理者...
EnableCheats 1111
#ref(./A1_EnableCheat.jpg)
手順3. 加入したいトライブ所有のターゲットを捉えた状態で以...
admincheat ForceJoinTribe
#ref(./A2_ForceJoinTribe.jpg)
手順4. トライブの管理者権限も必要な場合は以下のコマンドを...
admincheat MakeTribeAdmin
** Q. 上記の手順でもトライブに復帰できません。 [#e5e38f5a]
A. 戻ろうとしているトライブで管理者であった場合は、上記コ...
つまり、未加入のキャラクターを使えば上記の手順が可能です。
また抜けてしまった(しかしトライブ一覧には残っている)キ...
具体的には以下の手順で直すことができます。
手順1. 新規にキャラクターを作成します。(この時元のキャラ...
手順2. 上記「Q. トライブから抜けてしまい再度加入できなく...
手順3. トライブ一覧に加入させたいキャラクターが残っている...
この時点で、例えば管理者であった場合は降格することで、ト...
トライブから追放した場合は元のキャラクターにてコマンドを...
** Q. サーバのアップデートしてもASMのインストールバージョ...
A. ASMの「インストールバージョン」欄は一度サーバを起動し...
** Q. サーバデータのバックアップを保存したいです。 [#f289...
A. バックアップボタンを押すとバックアップできます。
#ref(./B1_バックアップ.jpg,75%)
バックアップファイルは「ASM自体の設定」「プロファイル」「...
#ref(./B2_バックアップ保存先.jpg)
** Q. 建築物やトライブのデータはどこに保存されていますか...
A. 以下のフォルダに保存されています。
- サーバ設定
ShooterGame\Saved\Config\WindowsServer
- 建築物や恐竜、トライブなどのデータ
ShooterGame\Saved\SavedArks
#ref(./C1_データ保存場所.jpg)
各ファイルは拡張子ごとに以下の内容になっています。
|~ 拡張子 |~ 説明 |h
| *.ini | サーバ設定ファイルです。 |
| *.arktribe | トライブのデータです。ファイル名の数字はト...
| *.tribebak | トライブデータのバックアップです。 |
| *.arkprofile | ユーザのデータです。ファイル名の数字はAR...
| *.ark | マップの建造物や恐竜のデータです。 |
| *.bak | マップデータのバックアップファイルです。 |
** Q. Scorched Earthの家に寝てる人がいます。 [#a5ef493b]
A. 取り残されてました。そっと寝かせておいて下さい。
#ref(./D1_SEに取り残されのこさん.jpg)
** Q. ASMの設定に「自動でエングラムを開放する」というのが...
A. レベルに関係なくTekエングラム全部が開放されてしまうの...
** Q. サーバのパスワードの設定やホワイトリストの設定をし...
A. ルータでポート開放の設定をしない限りは外部からの接続は...
もしポートを開放して外部公開する場合はちゃんと設定してく...
** Q. ARK本体のシングルプレイヤーモードにデータを引き継ぐ...
A. できません。~
ARKのサーバ機能を使って立てたデータをシングルプレイヤーモ...
** Q. ARK本体の「専用サーバでプレイ」にデータを引き継ぐこ...
A. できます。~
ただし手順がASMを使う方法よりも面倒なので採用しませんでし...
この方法の利点はマップデータをARK本体と共有できるためスト...
ページ名: